本文へスキップ

 過去のニュース  news


写真館主人の「写真師」役として、映画出演してきました。(6/5~6/8)
~小麦農林10号誕生から80年~
映画 NORIN TEN "農の神"と呼ばれた男『稲塚権次郎物語』
 <平成27年秋 全国公開予定> 
脚本・監督:稲塚 秀孝

撮影は主人公の出身地である富山県南砺市から、本格的にスタートしました。
中日新聞記事  稲塚秀孝監督Facebook
この映画の時代背景は大正時代~昭和にかけてのため、撮影に使用した写真機は当時"組立式暗函(あんばこ)"と呼ばれるもので、本体や三脚はほとんどが木製であり、横浜市写真師会顧問の南信一郎氏(ミナミ写真場:横浜市南区共進町2-38)のご協力と、その機材は横浜市技能文化会館(会館の記事はこちら)の収蔵品を貸出協力いただき、横浜から現地に持ち込み、この劇中のシーンで使用されました。
大きな画像はクリックしてご覧ください

稲塚監督からの演技指導

写真師の装いと"暗函"

現地(富山県南砺市)での
撮影スケジュールのポスター(抜粋)
※浜口タカシも俳優陣の一人として紹介されました
富山県南砺市ホームページ(http://www.city.nanto.toyama.jp/より
映画「NORIN TEN "農の神"と呼ばれた男 稲塚権次郎物語」関連
南砺市夏ロケ終了「感謝の集い」6.13配信 ・南砺市ロケ「発表会&交流会 開催」6.6配信
・「祈願祭」6.4配信  ・「本格撮影スタート」6.3配信
第46回 二科会写真部神奈川支部 公募展(平成26年4月24日~28日・みなとみらいギャラリーB.C)
入賞された方々の作品や会場の様子などの、『写真集』できました。
表紙と上位入賞者の作品  ※大きな画像はクリックしてご覧ください

表紙

二科大賞

神奈川県知事賞

横浜市長賞
撮影:澤地弘、澤地道子、西村建子 / 編集:浜口タカシ、フェスラー千酉
A5スクエア判(148×148)カラー  全48ページ 頒価 1,000円(税込)
購入のお問い合わせ先:二科会写真部神奈川支部 TEL/FAX:045-261-2978

第46回 二科会写真部神奈川支部 公募展 授賞式・祝賀会(平成26年4月26日・ロイヤルホールヨコハマ)
授賞式や、ご来賓・祝賀会の様子を掲載した、『写真集』できました。
表紙と、上位入賞の受賞者方々 ※大きな画像はクリックしてご覧ください

表紙

二科大賞

神奈川県知事賞

横浜市長賞
撮影:澤地弘、フェスラー千酉 / 編集:浜口タカシ、フェスラー千酉
A5スクエア判(148×148)カラー  全36ページ 頒価 1,000円(税込)
購入のお問い合わせ先:二科会写真部神奈川支部 TEL/FAX:045-261-2978


終了いたしました。
第46回二科会写真部神奈川支部公募展
「展示作品は、特別出品を含め239点」

開催期間中(5日間)、約3,000名の方々にご来場いただき、好評のうちに終了致しました。
大変ありがとうございました。
●新聞記事はこちら  神奈川新聞  毎日新聞
期間:2014年4月24日(木)~4月28日(月)
時間:11:00~18:00(最終日は17:00まで)
会場:クイーンズスクエア横浜 みなとみらいギャラリーB・C

   横浜市西区みなとみらい2-3-5
会場の様子はこちら
第46回二科会写真部神奈川支部公募展の入賞者決まる
応募作品1,023点の中から、二科会写真部神奈川支部会長の浜口タカシ始め、二科会会員・会友9名により審査の結果、217点の入選者と、その中より以下の入賞者が決定いたしました。(敬称略)
●二科大賞     森 誠子
●神奈川県知事賞  長山 武夫
●横浜市長賞    小澤 幸

●優待作家賞     薬袋 勝代・仲俣 勝子
●特 選       斉藤 ひろ子・髙橋 チヨエ・大澤 和恵・川上 繁・永宗 勇次
           西澤 千鶴・澤地 弘・馬場 慶弘・斉藤 ふさ子・大久保 武人
●支部員優秀賞    山崎 龍春・神蔵 和明・神野 愛子
●奨励賞       水口 之孝・国分 多恵子・フェスラー 千酉

●大貫カメラ賞:澤地 道子 ●キャノン賞:三﨑 陽久 ●ニコン賞:阿部 洋一 ●リコーイメージング賞:大江 明彦 ●富士フィルム賞:沼田 充弘 ●神奈川フジカラー賞:石田 富次郎 ●フォトコン賞:大原 京 ●日本カメラ賞:尾上 篤子 ●アサヒカメラ賞:塚本 昌義 ●日本芸術出版社賞:植村 眞澄 ●写真弘社賞:竹渕 和子 ●ケンコー賞:飯塚 信之 ●堀内カラー賞:野澤 敏晃 ●フレームマン賞:荒井 伸子 ●サカモトフォト賞:後藤 みちよ ●横浜みなと町ギャラリー賞:木原 靖男 ●ギャラリー野ばら賞:星野 営子 ●日本報道写真連盟賞:堀口 浩幸

「富士山世界文化遺産」記念
「富士山第1回フォトコンテスト」  審査結果と入賞者の方々
主催:富士山愛好家写真連盟 問い合せ先:(事務局)仲俣勝子 Tel:044-722-3663
審査員の浜口タカシ・倉形二美男・西村建子・中村修の各先生方の厳正な審査が12月22日(日)に行なわれた結果、応募総数264点の中から65点が入賞し、各賞が決定しました。なお、選外は199点でした。
(優れた作品が多数あり、審査員全員にて「奨励賞」を設けました)
各賞受賞の方々は、以下の通り(敬称略) ♡ おめでとうございます ♡

大賞「燃える朝」
富田 紀義
お名前をクリックすると、作品がご覧になれます

大賞富田 紀義「燃える朝」  銅賞鈴木 静弥「極彩雲」 
金賞森 誠子「吊るし雲競演」 銅賞星野 営子「パール富士」 
銀賞沼田 充弘「開山神事」  銅賞木原 靖雄「天光一筋」
浜口タカシ賞山下 保「朝霧高原の朝」  
特選(10名) お名前をクリックすると、作品がご覧になれます
日高顕治 馬場慶弘 熊谷直紀 阿久津明美 羽田英子 酒井政子 斉藤ひろ子 栗栖佐保子 矢坂ヒロ子 占部俊和
秀作賞(20名)
大久保武人 木原妙子 岩尾多恵子 山崎龍春 永宗勇次 大崎佳子 酒井隆康 金森道子 永田八郎 高橋正勝 石井重太郎 高橋三郎 宮下賀明 矢野安佐 澤田芳夫 高橋成秀 上村信義 金子文子 中村睦江 勝倉良枝 
奨励賞(28名)
高村紀史 大江明彦 本岡幹朗 川上繁 松田泰彦 高橋チヨエ 今井理一 竹内五郎 菱田好恵 斉藤通範 小柳朝明 フェスラー千酉 平井建司 柳沢穂浪 渡辺次夫 関口幸雄 右近良孝 国分多恵子 宗形勇 飯塚勝雄 吉村宏人 須永整子 平山康男 東野治雄 加藤博子 鈴木修吉郎 川井美代子 伊藤幸
 

2014(第46回)二科会写真部神奈川支部公募展応募のご案内
●応募期間:2014年1月20(月)~1月31日(金)※必着
●応募資格:プロ・アマ問わず。神奈川県在勤・在住・神奈川県の写真クラブ所属者及び現支部員
●応募作品:「四切」又は「A4」にて、事務局宛て送付する
●応募料 :郵便振替で送金に限る
      1枚につき2,000円(出品枚数に制限はありません)
1月30日(木)※必着
応募規定の詳細(PDF)はこちら
『応募票』『応募用紙』(PDF)はこちら

「勇気と感動をありがとう」東北楽天優勝パレード 【取材報告】
取材日:2013年11月23日(土)~24日(日)
開催地である仙台の当日(24日)朝は、雨がぱらつく場面もありましたがパレード開始時には快晴に。
星野監督の「日本一晴れ!」の力強い挨拶で優勝パレードは幕を開けました。
東北の復興に向けた『勇気』と『感動』を受け取り、沿道は21万人余りのファンで埋め尽くされ、たくさんの「ありがとう」の歓声で包まれていました。


表紙
「フォトブック」作りました (A5スクエア148×148版・全36ページ)

僕たちに勇気をくれた!楽天優勝パレード2013-11-24【撮影:浜口タカシ】
 掲載内容は、パレード・選手・ファン・喜びの仙台市内の様子など、計26点

  問い合わせは「浜口タカシ写真事務所」まで
東日本大震災から2年8カ月。
復興にはまだ時間がかかるが、消えかけた笑顔が戻り、「僕たちに勇気をありがとう」と叫ぶ少年達、星野監督始め、田中将大投手、選手たちも手を振って歓声に応えた。
編集協力:フェスラー千酉、撮影協力:山崎龍春 (いずれも神奈川二科)
拡大は画像をクリックください (撮影:浜口タカシ)
撮影取材には、地元仙台市の福田絹子さん(ニ科会写真部宮城支部)に大変お世話になりました。

富士山 第1回フォトコンテスト  募集は終了しました! 審査結果はこちら
 富士山(三保の松原含む)の世界文化遺産決定を記念し、全国津々浦々から捉えた、四季折々の雄大な富士山の写真を公募します。
●募集期間:2013年11月11日(月) ~
※12月16日(月)
●表  彰:大賞(1名)10万円と副賞、金賞(1名)5万円と副賞、銀賞(1名)3万円と副賞、銅賞(3名)1万円と副賞
      入選(10名)、秀作賞(20名)、入賞・入選・秀作賞全員に賞状授与など。
●審査員 :浜口タカシ(二科特別会員)・倉形二美男(JPA会員)・西村建子(二科会員)・中村修(二科会員)
●主  催:富士山愛好家写真連盟

富士山写真「横浜三人展」(神奈川二科所属・富士山愛好家写真連盟会員) 神奈川新聞記事はこちら

会期:2013年12月3日(月)~12月8日(日) 11:00~17:00(最終日は16:00)
会場:横浜みなと町ギャラリー(JR関内駅前)

   引き続き、
「ギャラリー野薔薇(のばら)」にて開催中です。
   Tel:0555-84-4411 住所:(山梨県南都留郡忍野村忍草1189-3) 
左:斉藤ひろ子さん(78歳)  中:沼田充弘さん(96歳) 右:高橋チヨエさん(93歳)

 それぞれ個性を生かした秀作揃いで素晴らしい写真展です。
 「浜口タカシと行く富士山写真ツアー」にも何度か参加していただきましたが、皆さん富士山を撮ることに生き甲斐を感じておられ、ご高齢でありながら撮影する姿やその行動力に頭が下がる思いで敬意を表します。
 会場には約30点が展示されており、その作品の一部は下記掲載。

沼田充弘さん

高橋チヨエさん

斉藤ひろ子さん
第69回 ハマ展 開催されました。
会期(後期):2013年11月4日(月)~11月10日(日)
   会場:横浜赤レンガ倉庫1号館2Fギャラリー
   主催:横浜美術館 / 共催:横浜市文化観光局 / 助成:神奈川県
二科会写真部神奈川支部では、ハマ展写真部「会員」には渡辺脩子さん(写真左)が推挙され、
また、「会友」には仲俣勝子さん(写真中)が推挙されました。おめでとうございます。



会場の様子
二科会写真部神奈川支部の「写真部一般入選」の方々は以下の通りです。(五十音順・敬称略)
『入賞』神蔵和明・小柳朝明・塚本昌義・仲俣勝子
『入選』伊部慶一・大澤勇・神蔵友子・岸和彦・木所栄一・国分多恵子・高橋俊夫・竹沢和子
    帖佐茂・原田涼子・フェスラー千酉・星出勝二・堀口浩幸・三崎陽久・山下竹二・渡邉眞
みなさんおめでとうございます。



東日本大震災支援企画 『被災地の子どもたちへ』 詳しくはこちら

撮影:西村建子会員
2013年10月17日(木)
 ㈱フレームマンが企画・運営し、プロの写真家のオリジナル作品(額装済み)を特別支援価格にて販売しており、浜口タカシも賛同しています。
 売上金額の一部は、フォトボランティアジャパン(PVJ)を通じて被災地の子供達の支援に寄付をしています。 
※お問い合せは「浜口タカシ写真事務所」まで

 写真は、浜口タカシ作品の「富士山二段笠」を購入いただき、握手する二科会神奈川支部の沼田充弘さん(96才) 

西村建子会員に、日本報道写真連盟より感謝状が贈られました

2013年9月7日(土)
西村建子会員(二科会写真部神奈川支部長)は、日本報道写真連盟(日報連)の会員として永く関わられ、多大な貢献をされてこられました。
その功績を讃え、日報連より感謝状と記念品が贈られました。

毎日新聞社 大ホールにて 


2013年度「二科会写真部展懇親会」の様子

2013年9月6日(金)
左より
2013年度 第98回二科展写真部「組写真部門ニコン賞受賞の森 誠子さん
浜口タカシ
2013年度二科会写真部「会友推挙」の奥田 恭子さん
2013年度二科会写真部「会員推挙」の福田 幸子さん

いずれの方々も、二科会写真部神奈川支部 東京プリンスホテルにて


おめでとうございます!
2020年オリンピック・パラリンピックの開催都市に東京が、IOC総会で決定!!
 
東京では1964年以来56年ぶり、アジアでは初めての二回目開催になります。
東京大会は2020年7月24日から8月9日までの予定で行われ、開会式は8万人収容に改築される(新)国立競技場で開催予定。また、パラリンピックは、8月25日から9月6日まで行われる予定。

        秋晴れの国立競技場      371人の日本選手団     アベベ選手
東京オリンピック大会開会式の様子と、オリンピック史上初のマラソン二連覇のエチオピア、アベベ選手
写真は、浜口タカシ著書「報道写真家の目」ドキュメント戦後日本 より




浜口タカシ写真事務所

〒232-0014
神奈川県横浜市南区吉野町4-17
佐伯ビル

TEL/FAX :045-261-2978




本ホームページに掲載されている写真・画像について、他のメディア等への無断掲載や二次利用は禁止です。

使用ご希望の方は、お問い合わせください。



 
copyright©2013 浜口タカシ写真事務所 all rights reserved.
inserted by FC2 system